兵庫県政新聞
兵庫県政新聞

兵庫県

2025/6/14知事日程『山陰近畿自動車道「竹野道路」起工式』

2025年6月14日(土)

山陰近畿自動車道「竹野道路」起工式

〇日時

令和7年6月14日(土)

午前11時〜12時

〇場所

豊岡市立中竹野ふるさと館

(豊岡市竹野町轟)

〇主催

兵庫県、豊岡市

(但馬・地域高規格道路推進協議会)

〇出席者

国会議員、県議会議員、国土交通省関係者、知事、豊岡市長など

〇式典内容

・地元伝統の北前太鼓の演奏

・祝辞

・鍬入れの儀

など工事の安全、早期完成を祈念

〇「竹野道路」事業概要

・区間

豊岡市新堂(仮称:豊岡北JCT・IC)〜豊岡市竹野町林(仮称:竹野IC)

・延長

約4.9km(トンネル2本・橋3本)

・幅員

車道幅員7.0m(2車線)、全幅員13.5m

・工期

令和3年度~設計、用地買収、仮設工事を実施。2033年度の完成を目指す

〇期待される効果

・観光振興

斎藤知事「竹野海岸など地域資源を生かした観光振興に大きな効果をもたらす」

・医療、防災面の強化

豊岡病院などへの迅速なアクセス、災害時の重要な経路となる

・地域、経済活性化

門間豊岡市長「危機管理、命、大交流の道として但馬地域の安全安心、地域活性化に寄与する」

〇今後の工程

・本格着工へ向けトンネル、橋梁の工事が進行予定

・工事に伴う片側交互通行、通行規制が想定される

・地域住民、ドライバーの理解と協力が求められる

〇総評

・山陰近畿自動車道「竹野道路」は豊岡市新堂と竹野町林を結ぶ約4.9kmの自動車専用バイパス

・観光振興、医療救援、防災・復旧体制の強化に対して大きな期待が寄せられる

・今回の起工式は関係者、地域住民と安全な工事、早期完成を祈念する節目の行事となった

報告する
広告

0 コメント
新しい順
古い順 高評価
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示
0
コメントをどうぞx