兵庫県政新聞
兵庫県政新聞

兵庫県

2025/8/8 知事日程『農業関係団体からの要請書受領』

農業関係団体からの要請書受領

◎日程

○2025年8月8日

◎内容

「高温・少雨(渇水)などによる農業被害対策」を求める要請書を斉藤元彦知事に提出

◎状況

○但馬・丹波地域を中心に例年より降雨が少なく猛暑が続く

○稲・黒大豆などの農作物で生育不良・収量減少の懸念

○農業用水が不足、営農継続が困難な地域も発生

○「渇水対策本部」を県も設置、警戒を強める

◎主な要請内容

○農業用水の確保支援

○ポンプ、ホースの購入・賃貸

○燃料費の補助

○水路整備などインフラ支援

○栽培管理の支援

○普及指導員による巡回・現地指導の強化

○効果的な水管理・肥料管理

○病害虫防除の徹底

○金融・制度支援

○被害農家への緊急融資

○無利子貸付制度の拡充

○営農継続のための制度的支援

◎知事の対応

○要請書を受領後、農業関係者と意見交換

→必要に応じて補正予算で対応を検討

○暑さに強い品種への切り替えなど中長期的な取組み

→現場の声を考慮し柔軟に対応

◎9月県議会定例会に補正予算案を提出予定

○予算規模は約1億2,000万円

○内容

・農業用水確保

・被害農家への資材補助

・営農継続のための金融支援

・被害拡大防止と農家支援の迅速な実施

◎斎藤知事の見解

○農業用水のポンプ設置支援、高温時のカメムシ防除など現場が必要とする支援策を早急に検討・実行

○「瑞穂の国」である日本の安全・安心な食を支える・守る取組を推進

◎まとめ

○高温・少雨などによる深刻な農業被害のため、農業関係団体が要請書を提出

○用水確保・栽培支援・金融支援を要望

○補正予算+中長期的対策で知事は対応検討

○県は9月議会に1.2億円規模の補正予算案を提出予定

○現場が求める迅速な対応の実行を斎藤知事は表明

報告する
広告

0 コメント
新しい順
古い順 高評価
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示
0
コメントをどうぞx